遅い梅雨入り、じめじめ蒸し暑い日もありますが朝晩は冷える日も。
体調くずされていませんか?ナツメミヤビ 雅子です。
6月はオリジナル帯揚げ「映える帯揚げ」の発売でショップづくりや
高岡での講座などなんだかあっという間の一か月でした!
帯揚げを作ることになったストーリーやご紹介もブログに書こうと
思いつつ、得意の気分屋が発動・・・(笑)
後回しになっておりますm(__)m またおいおいと~^^

2021年7月のスケジュール
◇基本のレッスン枠
・自宅教室 ①10時 ②13時 (③15時もご希望の場合可能です)
・新保屋教室 ④19時(水曜日)※13:30以降の日中も開催可能です
※2コマ連続受講可能です。間に休憩をはさみます。
※多少時間をずらすことも可能です。
<2021年7月> 6月29日現在
・最新情報はご予約表をご覧ください→こちら
・🈵となっている枠も予定変更で空く場合もあります。
出張着付け、持ち込み着付けは予定表と関係なく調整します。
まずはお問い合わせくださいませ。
1日(木) 10時◎ 13時◎
2日(金) 10時◎ 13時🈵
3日(土) 🈵
5日(月) 10時◎ 13時◎
6日(火) 10時◎ 13時🈵
7日(水) 10時◎ 13時◎ ※午後は新保屋教室も予約可能
8日(木) ー
9日(金) 10時◎ 13時◎
10日(土) 10時◎ 13時※お問い合わせください
12日(月) 10時寸法講座(残1) 15時◎
13日(火) 15時◎
14日(水) 10時🈵 13時◎
15日(木) 10時◎ 13時◎
16日(金) 10時◎ 13時◎
17日(土) 10時🈵 13時◎
19日(月) 10時◎ 13時◎
20日(火) 10時◎ 13時◎
21日(水) 10時🈵 13時◎
22日(木) 10時◎ 13時◎
23日(金) 10時◎ 13時◎
24日(土) 10時◎ 13時◎
26日(月) 10時◎ 13時◎
27日(火) 10時◎ 13時◎
28日(水) 10時◎ 13時◎
29日(木) 10時◎ 13時◎
30日(金) 10時◎ 13時◎
31日(土) 10時◎ 13時◎
映える帯揚げお見立て承ります
地元のデジタル染色プリントができるメーカーさんとご縁をいただいて、以前からアイディアを温めていた
パーソナルカラーを基にしたお顔色をトーンアップさせるモダンな帯揚げをオリジナルで企画しました。
その名も「映える帯揚げ」。

人それぞれが持つ肌、髪、瞳の色や質感に調和し人を生き生きと見せてくれる色が「パーソナルカラー」。似合う色のグループを4つのシーズン春・夏・秋・冬に分けて表します。 【映える帯揚げ】はきもののコーディネートにパーソナルカラーの理論を取り入れ「一枚で映える」をコンセプトに、顔色のトーンアップと似合わせ、そしてモダンなイメージ作りを同時に叶えるマルチに使える帯揚げです。
シワになりにくく、お手入れ簡単で洗えるのも嬉しいポイント。透け感がほんの少しあり、夏はもちろんオールシーズン気軽に使っていただけます。 無地と斜めに走ったマルチストライプの片身がわりデザインなので、上下、左右たたみ方を変えることで、ストライプ面をたっぷり見せたり、無地面メインですっきり見せたりと、一枚で4通り以上の楽しみ方ができる楽しい帯揚げになっています。

ご自身のパーソナルカラーをご存知ならまずは自分のシーズンを。いつものコーディネートがちょっとモダンになるだけでなく、似合わないと思っていたきものも映えて見えるかも。バッグに忍ばせておけば似合うカラー見本としてファッションアイテムのお買い物にも役立ちそうですよ。

私も4つのシーズンのイメージでつけてみました。

生徒さん方にもモニターになっていただいてお顔映りを試してもらいましたよ。
当ててみたい方はお稽古やきもの相談室のご予約のときにどうぞ。
生徒さんでなくてもお見立てしますので、日曜日以外でどうぞご予約ください。
ありそうでなかった、気分が明るくなる楽しいアイテムをこれからもお届けできたらと思っています。
初心者さんも分かる!きものの寸法講座 リクエスト開催
ナツメミヤビ着付け教室、今年から始めた新しい講座です。
きものの寸法、興味がある方も多いと思います。
ですが、素人すぎてお店や和裁士さんに何から聞いていいかも分からない
聞くと何か買わないといけなくなったり、お仕立てを頼まないと聞けなさそう・・・
この講座では着付け師、きもの講師がきものの寸法を分かりやすくお伝えします。
和裁士さんでもきものをご自身でほとんど着ない方もおられるので
縫うプロと着る、着せるプロ、その間のちょうどいい視点から講座を組み立てました。
寸?尺?わからなくても大丈夫!
寸法がシルエットにどう影響するか、体感をもってお伝えすることができますし
自分サイズではないものをたくさん着てきた(むしろその方が多かった)ので
工夫して着ることも含めてお伝え出来ます。

リクエストがありましたので急遽開催決定。
◇とき:2021年7月12日(月)10時~(約90分)
◇場所:ナツメミヤビ自宅教室(金沢市)
◇受講費: 生徒さん5,500円/人(税込) 一般6,600円(税込)
◇持ち物: 測ってみたいきもの1枚(ない場合はお貸出しします)・筆記用具
詳しいテキスト付ですので講座後も安心です。
ご自身のマイサイズも割り出しますよ。
ご予定合う方いらっしゃいましたらお知らせください^^
コメントをお書きください