ホーム
着付け教室
体験レッスン
初級レッスン
中級レッスン
単発レッスン
礼装レッスン
他装レッスン
振袖他装レッスン
浴衣レッスン
経験者おさらいレッスン
自分色きもの講座
お稽古のお道具
出張着付け
診断・コンサル
about
ご予約表
ショッピング
問合せ
イベント
ブログ
きものパーソナルカラー診断
きものレッスン
きものクローゼット診断
イベント
着付けの話
きものまわりのお話
きものコーディネート
オリジナル商品
ホーム
着付け教室
体験レッスン
初級レッスン
中級レッスン
単発レッスン
礼装レッスン
他装レッスン
振袖他装レッスン
浴衣レッスン
経験者おさらいレッスン
自分色きもの講座
お稽古のお道具
出張着付け
診断・コンサル
about
ご予約表
ショッピング
問合せ
イベント
ブログ
きものパーソナルカラー診断
きものレッスン
きものクローゼット診断
イベント
着付けの話
きものまわりのお話
きものコーディネート
オリジナル商品
ナツメミヤビの大人の帯遊び
ブログ
きものレッスン
きものレッスン
きものレッスン
· 2021/06/29
2021年7月ナツメミヤビのスケジュール
遅い梅雨入り、じめじめ蒸し暑い日もありますが朝晩は冷える日も。 体調くずされていませんか?ナツメミヤビ 雅子です。 6月はオリジナル帯揚げ「映える帯揚げ」の発売でショップづくりや 高岡での講座などなんだかあっという間の一か月でした! 帯揚げを作ることになったストーリーやご紹介もブログに書こうと 思いつつ、得意の気分屋が発動・・・(笑)...
続きを読む
きものレッスン
· 2021/06/04
2021年6月ナツメミヤビのスケジュール
あっという間に汗ばむ季節、文字通り衣替え(ころもがえ)ですね。 ナツメミヤビ 雅子です。 新年や春から始めた生徒さん方が一区切りを迎えたり、緊急事態宣言があったりで お稽古ペースはゆっくりになっているので、空いた時間で私も習い事を楽しんだり きものの講座を受けたり、初めての試みとしてオリジナルデザインの帯揚げを企画、...
続きを読む
きものレッスン
· 2021/04/29
2021年5月レッスン可能日
雨模様からスタートしたゴールデンウィーク。 冬ものを入れ替えて洗濯したり細々したことが進みます。 ナツメミヤビ 雅子です。 4月は新しい寸法の講座やイベントも無事終えられ 金澤町家教室をきっかけに新しい生徒さん方がスタートしたり ツナグキモノも納品やオーダーをいただり、入学式着付けがあったりと...
続きを読む
きものレッスン
· 2021/03/29
2021年4月レッスン可能日
金沢の桜はあっという間にほぼ満開になりました。 今日も少し暑いくらい、暖かな日で河原の散歩が気持ちよかったです。 ナツメミヤビ 雅子です。 4月のレッスン可能日をご案内します。 新しくスタートされた初めてさんコース(初級)の土曜日生徒さんが 毎週、隔週に来られますので週末の枠が少し少なめです。...
続きを読む
きものレッスン
· 2021/03/01
2021年3月レッスン可能日
2021年3月のレッスンご予約可能日のお知らせです。今月は後半がご予約取りやすくなっています。
続きを読む
きものレッスン
· 2021/02/08
金澤町家できものレッスンー新保屋教室開講しますー
武蔵が辻からすぐの金澤表参道(横安江町商店街)にある素敵な町家の平日夜コースです。昼コースもご要望があれば開講できます。
続きを読む
きものレッスン
· 2021/02/07
きものレッスンの基本のお道具
着付けを習いたい❣️と思ったら何から用意したらいいかわからないかもしれません。 ナツメミヤビ着付け教室では特殊な専用器具は使わない昔ながらの紐での着付けですが それでもきもの初めてさんにとっては初めて見るものもあると思います。 なるべくお手持ちを使っていただければよいので、必要なもの、数などを画像でご案内しますね。
続きを読む
きものレッスン
· 2021/01/18
名古屋帯の一重太鼓をブラッシュアップ!
しばらく着ないと コツを忘れてしまうお太鼓 着付けあるある ステップアップレッスンでは 襦袢からきもの、帯までを 一からおさらいしながら 毎回着姿をブラッシュアップ 帯結びを色々お稽古します
続きを読む
トップへ戻る
閉じる